無料法律相談
お問い合わせ

045-671-9521 電話受付
平日9時~17時45分

養子の種類

養子には、普通養子縁組と特別養子縁組があります。

普通養子縁組は、養子が成年であることなどの一定の条件を満たした上で、養親と養子との合意があれば成立します。普通養子縁組の場合、養子縁組によっても実の父母との親族関係は終了しません。

一方、特別養子縁組は、家庭裁判所の審判によって認められることが条件となります。特別養子縁組の場合は、実の父母との親子関係を終了させた上で養親の子となります。

養子の相続について

養親との関係では、普通養子縁組、特別養子縁組のいずれの場合も相続権を有します

一方、実の父母との関係では扱いが異なります。普通養子縁組の場合には上記のとおり実の父母との間でも親子関係が終了していませんので相続権が発生しますが、特別養子縁組の場合、実の父母との親子関係が終了していますので相続権は発生しません。

相続割合について

養子(普通養子縁組、特別養子縁組)の相続割合は、実の子と同じく第一順位の相続人という扱いとなりますので、実の子と同じ相続割合での相続が可能です。

具体例ごとに解説 の他の記事一覧

遺産整理‧遺産相続について弁護士無料相談できます

横浜綜合法律事務所では、遺産整理・遺産相続でお悩みの方は、初回無料で弁護士に相談することができます。無料法律相談だけで依頼されなくても構いません。
お困りの際はお気軽にご連絡ください。

無料法律相談・お問い合わせ